ゆるゆるプロトタイピング

挑戦者だけが「経験」と「学び」を手にする

#0006 ワイングラスいっぱいのサラダを食べてみたくなった。

「ワイングラスご飯」シリーズ第6弾。 サイドメニューのサラダをワイングラスに入れたらどうなるか気になったので、やってみました。 ちなみに、お箸で盛り付けをしたのですが、子どもたちも面白がって少し手伝ってくれました。 実食ー! ワイングラスで様…

#0005 ワイングラスで卵かけご飯TKGを食べてみたくなった。

「ワイングラスご飯」シリーズ第5弾。今日は卵かけご飯をワイングラスで食べるとどうなるのか気になったのでやってみました。 黄身の位置をグラス中央にしたかったのですが、いきなり失敗。プロトタイピングなので失敗はウェルカム。 いつも使っている自家…

#0004 ワイングラスで、白いご飯と味噌汁を食べてみたくなった。

朝食はどちらかといえば、ご飯派です。 炊き立てのホカホカご飯ができていたので、「ワイングラスご飯」シリーズ第4弾は、お味噌汁もワイングラスに入れてみました。 ご飯だけでは寂しく感じたので、冷蔵庫でみつけた梅干しをトッピング。見た目はいい感じ…

#0003 ワイングラスにヨーグルトをたっぷり入れてみたくなった。

「ワイングラスご飯」シリーズ第3弾ですが、今回はご飯がなかったので、ヨーグルトを入れてみました。 それだけではどこかのデザートにもありそうだったので、山盛りにしてみました。1回に食べるヨーグルトとしては少し多めだと思います。 こぼれそうになり…

#0002 ワイングラスでカレーライスを食べてみたくなった。

前回、ワイングラスの可能性をちょっぴり広げてしまったので、今回も「ワイングラスにご飯を入れる」シリーズ第2弾として、夕食のカレーライスをワイングラスで頂くことにしました。 一般的には家族の理解がないと難しいかもしれませんが、考える前にサッサ…

#0001 ワイングラスにホカホカご飯を入れてみたくなった。

日本酒をワイングラスで飲んだ後、ご飯が食べたくなったので、空いたワイングラスにホカホカのご飯を入れてみました。 ご飯だけでは少し寂しい感じがしたので、残っていた餃子をオンザライスした。 この後、自家製のだし醤油をかけていただきましたが、さす…

イノベーションを生むには“バイアス”を視覚化し壊す必要がある(濱口秀司氏)

濱口秀司とは? 数年前まであまり表舞台には出てきませんでしたが、デザインコンサルティング会社Zibaの戦略ディレクターであり、数多くの企業のイノベーションをリードしています。最近はあまり使われなくなりましたが、USBメモリの発案者でもあることはあ…

アイデアを考えるなら最初に読むべき本「アイデアのつくり方」(ジェームス・W・ヤング著)

「アイデアのつくり方」について 約100ページの薄い本で、1時間もあれば読めます 1965年の初版が刊行されてから半世紀の歴史を持つ不朽の名著 著者のジェームス・W・ヤングは、アメリカ最大の広告代理店の常任最高顧問、アメリカ広告代理業協会の会長などを…

このブログについて

写真素材:ぱくたそ(https://pakutaso.com/ 「三度の飯よりアイデアを考えるのが好き」 というほどではありませんが、ひとりでアイデアを考えたり、人とブレストしたりするのはなぜか大好きです。もっと言えば面白いことを考えるのが好きです。 このブログの…