ゆるゆるプロトタイピング

挑戦者だけが「経験」と「学び」を手にする

#0121 ソフトサラダにポテトサラダをトッピングして食べてみた。

スポンサーリンク

f:id:justyle:20180923120711j:plain

前回の記事でご紹介したように、せんべい生地を焼いて、ポテトサラダをのせて食べていたところ、 妻から「ポテトサラダだったら、サラダせんべいじゃない」と言われました。

1000ideasprototyping.hatenablog.com

サラダ味のサラダは、サラダ油のことなので、サラダ違いだとは思ったのですが、面白そうだからやってみることにしました。

「サラダ」は「サラダ油」のことです。
「サラダ油」がまだ高価だった1960年代、サラダ油をからめて塩をまぶしたせんべいが作られました。その頃の時代の背景として、純日本風の「塩味」とするよりは洋風の「サラダ味」とした方がおしゃれではないかということで名付けられました。それまでのしょうゆ味のせんべいに比べて、斬新で高級感のあるイメージで人気を呼び、以後、米菓の定番の味として親しまれています。
補足ですが・・・サラダの語源はサラダ(SALAD)と言う言葉は英語ですが、その語源はラテン語の「SAL=塩」からきています。その昔、肉料理に付け合わせる新鮮な野菜に塩をかけて食べていた習慣に由来しているそうです。

亀田製菓株式会社のホームページより

ちなみに、ポテトサラダはそれだけでも美味しいのですが、私はもう少し味付けをして食べたい派(普段はコーミーソースをかけて食べています)。

なので、サラダせんべいの塩味にはちょっと期待していました。

コーミDXウスター濃口ソースパック300g×10

コーミDXウスター濃口ソースパック300g×10

 

f:id:justyle:20180923120712j:plain

さっそく、家にあった亀田製菓の「ソフトサラダ」にポテトサラダをトッピング。

見た目には同系色なので一体感があります。

f:id:justyle:20180923120713j:plain

いざ実食。

f:id:justyle:20180923120714j:plain

前回と同じように、ポテトサラダをバリバリ食べる新食感。

ちょっと塩味がきいてて、前回の素焼きせんべいよりおいしい。

f:id:justyle:20180923120715j:plain

しかも「ソフトサラダ」のあの何とも言えない硬さ(柔らかさ?)が、先日の素焼きせんべいよりもポテトサラダに合っているかも。

f:id:justyle:20180923120716j:plain

あっという間に食べてしまいました。

f:id:justyle:20180923120717j:plain

ソフトサラダは2枚入りなので、お代わりしました。

今度はポテトサラダをせんべいに塗るようにのせてみました。2枚目もおいしかったです。 

亀田製菓 ソフトサラダ 20枚×12袋

亀田製菓 ソフトサラダ 20枚×12袋

 
三幸製菓 三幸のサラダせん 18枚

三幸製菓 三幸のサラダせん 18枚

 
日新製菓 サラダふくべ煎 9枚×12袋

日新製菓 サラダふくべ煎 9枚×12袋

 
こめの里本舗 あとひき煎サラダ 9枚

こめの里本舗 あとひき煎サラダ 9枚

 
藻塩サラダせんべい(88g)

藻塩サラダせんべい(88g)

 
三幸製菓 熟成サラダ 20枚×12袋

三幸製菓 熟成サラダ 20枚×12袋

 
越後製菓 サラダセブン 150g×6袋

越後製菓 サラダセブン 150g×6袋

 
ごはんせんべい サラダ味

ごはんせんべい サラダ味

 

関連記事

1000ideasprototyping.hatenablog.com